四季の花図鑑 
虫捕撫子(むしとりなでしこ) 

科名:撫子科
別名:

色んな花に混じって鮮やかな花が咲いていました。虫捕撫子と言う名前ですが,食虫植物ではありません。茎の節の下に粘液を出す部分があってここに虫がくっついてしまうのでこの名前になったそうです。花の色が濃いピンクで鮮やかです

撮影日:2003年6月8日
撮影地:鶴見緑地
メモ:これも撫子ですか。後ろの青い花は「矢車菊」,赤は「ポピー」です。