四季の花図鑑 
鉄線(てっせん)

科名:金鳳花(きんぽうげ)科
別名:クレマチス・フロリダ

 この花は中国名を鉄線蓮と言う原種で,おしべが弁化します。つるが鉄線のように強いと言うことが命名の由来です。鉄線,風車クレマチスの見分けは難しいです。

撮影日:2004年4月29日
撮影地:京都府立植物園
メモ:京都府立植物園で植えたての鉄線を撮影しました。(植え終わるのを待って)ここでは,花の種類が多く,場所の関係で開花後に植えるようです。
撮影日:2004年4月29日
撮影地:京都府立植物園
メモ:開花中です。5月15日には無くなっていました。花の撮影期間は10日程度しかなさそうですので,頻繁に植物園に通わないと撮影できません。