写真展示:野鳥
キクイタダキ(菊戴)

写真をクリックすると,1280×905の拡大画像となります。

分類 スズメ目ウグイス科
体長(嘴~尾羽) 10cm
生息環境 森林
鳥の種類 留鳥
撮影の難易度 ○動きが早い
 小さくて,コチョコチョ動くので撮影が難しい

 キクイタダキは日本で一番小さい鳥です。菊の花びらを頭頂に乗せたように見えるから「菊戴」と名前が付きました。
雄:上面はオリーブ色で頭頂は黒色の中に黄色があり,更に頭頂の真ん中はオレンジ色です。眼の周囲白っぽく,三列風切の外縁は白く,すじ状に見えます。大雨覆や中雨覆の先端の白斑は目立ちます。但し,頭頂のオレンジ色はなかなか見られないようです。
雌:少しだけ色が淡く,頭頂の赤色はない。

撮影日:2013年3月1日
場   所:大阪城:桜広場
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2500秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:640
等価焦点距離:610mm(976mm)
コメント:3月に入ってキクイタダキの数は減りました。
撮影日:2013年3月1日
場   所:大阪城:桜広場
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2500秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:640
等価焦点距離:714mm(1142mm)
コメント:頭部を開いた瞬間です。
撮影日:2013年3月1日
場   所:大阪城:桜広場
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2500秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:640
等価焦点距離:728mm(1165mm)
コメント:
撮影日:2013年3月1日
場   所:大阪城:桜広場
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/4000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:640
等価焦点距離:734mm(1175mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:665mm(1064mm)
コメント:雌でしょうか。
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2500秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:532mm(852mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/3200秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:565mm(904mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/6400秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:561mm(898mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/3200秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:557mm(892mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/640秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:422mm(675mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:409mm(655mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/800秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:449mm(719mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/5000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:532mm(851mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/800秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:478mm(764mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1600秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:515mm(824mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/800秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:481mm(769mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1250秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:590mm(945mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2500秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:579mm(926mm)
コメント:
撮影日:2013年2月13日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1600秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:520mm(833mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1250秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:532mm(851mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/800秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:508mm(813mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:516mm(826mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:501mm(801mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:596mm(953mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/640秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:528mm(845mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/4000秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:556mm(890mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/2500秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:599mm(958mm)
コメント:
撮影日:2013年2月10日
場   所:大阪城:豊国神社横
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF300mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1250秒 300mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:589mm(943mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/160秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:876mm(1402mm)
コメント:今期はキクイタダキが沢山渡来しています。
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/400秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:950mm(1520mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/800秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:904mm(1446mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/800秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:753mm(1205mm)
コメント:頭頂の菊が開いた画像が欲しいのです。
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/640秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:790mm(1264mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/400秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1250
等価焦点距離:837mm(1340mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/320秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1250
等価焦点距離:902mm(1443mm)
コメント:雄です。
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/320秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1250
等価焦点距離:908mm(1452mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f5.0 1/250秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1250
等価焦点距離:910mm(1457mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f4.5 1/125秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1250
等価焦点距離:887mm(1419mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f4.5 1/125秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1250
等価焦点距離:784mm(1254mm)
コメント:
撮影日:2013年1月20日
場   所:奈良県(くろんど池)
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF500mmF4.0L IS USM
撮影条件:f4.5 1/200秒 500mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:1600
等価焦点距離:826mm(1321mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/320秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:500
等価焦点距離:594mm(950mm)
コメント:簡易水場に降りてきました。
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/320秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:500
等価焦点距離:661mm(1058mm)
コメント:キクイタダキは5羽以上が同時に降りてきて水浴びします。
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/320秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:500
等価焦点距離:615mm(985mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/400秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:542mm(868mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/250秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:624mm(998mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/320秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:611mm(977mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/320秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:668mm(1070mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/400秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:738mm(1182mm)
コメント:頭頂がやや開いていますが,濡れる前に開いて欲しいのです。
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/400秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:652mm(1043mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/320秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:811mm(1298mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/800秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:688mm(1102mm)
コメント:
撮影日:2013年1月8日
場   所:大阪城市民の森
使用カメラ:Canon 7D
レンズ:EF400mmF5.6L USM
撮影条件:f5.6 1/250秒 400mm(7D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:540mm(864mm)
コメント:水浴び後の羽繕い中でした。
撮影日:2008年5月13日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/160秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:548mm(877mm)
コメント:夕方,数羽のキクイタダキがやってきました。
撮影日:2008年5月13日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/320秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:635mm(1015mm)
コメント:可愛い野鳥は何度でも撮影します。
撮影日:2008年5月13日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/200秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:649mm(1038mm)
コメント:頭部は黄色しか見えず雌?
撮影日:2008年5月13日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/400秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:581mm(929mm)
コメント:
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:784mm(1254mm)
コメント:頭部を開くキクイタダキが居るとのことで出かけました。
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:811mm(1297mm)
コメント:通常は黄色しか見えないのですが,雄は頭部が開くとオレンジ色が見えます。
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:830mm(1328mm)
コメント:パカッと頭部が開くと菊の花が開いたようになるので菊戴きと命名されたようです。
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:805mm(1288mm)
コメント:毎回頭部が開くわけではありません。
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/200秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:788mm(1261mm)
コメント:
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/200秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:823mm(1317mm)
コメント:
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:834mm(1334mm)
コメント:
撮影日:2008年3月25日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f4.5 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:スポット測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:780mm(1248mm)
コメント:暗くてSSが上がらず残念です。
撮影日:2007年10月24日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/100秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:541mm(865mm)
コメント:タンポポにキクイタダキが来ました。
撮影日:2007年10月24日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/1000秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:651mm(1041mm)
コメント:この様な感じでキクイタダキを撮影できるとは思いませんでした。
撮影日:2007年10月24日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:593mm(948mm)
コメント:タンポポが鉄棒代わりです。
撮影日:2007年10月24日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/200秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:587mm(939mm)
コメント:この時期,キクイタダキを沢山目にしました。
撮影日:2007年10月24日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/100秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:607mm(971mm)
コメント:間近での撮影は,舳倉島ならではです。
撮影日:2007年10月23日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:627mm(1003mm)
コメント:草むらに座っているとキクイタダキが近づいてきました。ピントが合わないので近づくなよとカメラマンが逃げます。興奮しているのか間近で頭部のオレンジ色が見えます。
撮影日:2007年10月23日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/80秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:622mm(995mm)
コメント:渡りに疲れて,捕食が精一杯で人間は眼中にありません。
撮影日:2007年10月23日
場   所:舳倉島
使用カメラ:Canon 40D
レンズ:EF500mmF4L IS USM
撮影条件:f5.6 1/250秒 500mm(40D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:610mm(976mm)
コメント:こんな近くで,簡単にキクイタダキを撮影したのは初めてです。
撮影日:2006年8月2日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/50秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:712mm(1140mm)
コメント:5合目水飲み場には冬鳥のキクイタダキが現れます。雄のオレンジ色の頭部が見えました。昨年以来やっと撮影に成功です。
撮影日:2006年8月2日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/125秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:636mm(1018mm)
コメント:小さな野鳥なのでウソなどの大きな鳥が居なくなるとやって来ます。直ぐに水場に飛び込みます。従って,羽根が濡れてしまいます。
撮影日:2006年8月2日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/125秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:681mm(1090mm)
コメント:頭部のオレンジ色を撮したくて。
撮影日:2006年8月2日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/320秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:707mm(1131mm)
コメント:これも雄です。
撮影日:2006年8月2日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/400秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:676mm(1081mm)
コメント:飛来するときから頭部のオレンジ色は見えています。
撮影日:2006年8月3日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/400秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:619mm(990mm)
コメント:
撮影日:2006年8月3日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/500秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:666mm(1065mm)
コメント:たまには雌も。
撮影日:2006年8月3日
場   所:富士山5合目
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/100秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:779mm(1246mm)
コメント:黄色が綺麗です。雌。
撮影日:2006年2月21日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/100秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:687mm(1099mm)
コメント:昨年来キクイタダキの目撃情報は多いのですが,HP作成者はここでしか撮影が出来ません。
今日はキクイタダキの頭頂が割れ,オレンジ色の羽根が目で見えました。慌ててファインダーを覗いたのですが,オレンジ色は少ししか写りませんでした。
撮影日:2005年12月29日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/200秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:796mm(1273mm)
コメント:今日はシジュウカラと一緒に来ました。
撮影日:2005年12月29日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/160秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:400
等価焦点距離:748mm(1196mm)
コメント:もっと絞り込んで撮したいのですが,コチョコチョ動くのでSSを確保しないと。またISOはノイズの関係で上げたくないので。顔にピントを合わす暇がありません。
撮影日:2005年12月9日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/100秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:723mm(1157mm)
コメント:雌雄判別不能ですが,頭頂の黄色が綺麗です。この鳥の,オレンジ色の頭頂部を撮影できれば最高です。
撮影日:2005年12月9日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/160秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:695mm(1112mm)
コメント:大阪城,鶴見緑地と探し求めて3回目にやっと撮影できました。しかし,ここはいつもながら薄暗く,小さな鳥がコチョコチョ動くので撮影が難しいのです。
撮影日:2005年12月9日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/160秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:716mm(1145mm)
コメント:本当に小さいです。500mmでトリミングが必要です。
撮影日:2005年12月9日
場   所:京都御苑
使用カメラ:Canon 20D
レンズ:EF500mmF4.5L USM
撮影条件:f4.5 1/60秒 500mm(20D:1.6倍)
測光:部分測光,RAW,ISO:800
等価焦点距離:669mm(1071mm)
コメント:メジロとのお見合いです。メジロが色んな野鳥を連れてきますので,メジロを目撃すれば要注意です。