四季の花図鑑 
椿(つばき)

科名:椿科
別名:   

 日本特産の花であり,園芸品種は1万種以上あると言われています。見分けが付かない花に「山茶花」があります。一般的な花の違いは以下のように言われています。

  椿 山茶花
開花時期 冬〜早春 晩秋〜冬
匂い なし 有る品種もあり
落花 全体が落ちる品種がある 散る
撮影日:2003年11月22日
撮影地:長居公園植物園
メモ:椿は種類が多すぎて,品種は判りません。
撮影日:2003年3月21日
撮影地:長居公園植物園
メモ:品種は「宝珠」です。
撮影日:2003年11月22日
撮影地:長居公園植物園
メモ:山茶花とそっくりです。
撮影日:2003年11月22日
撮影地:長居公園植物園
メモ:清楚な椿です。
撮影日:2002年3月20日
撮影地:長居公園植物園
メモ:これも椿です。綺麗です。
撮影日:2002年3月20日
撮影地:長居公園植物園
メモ:薔薇にもこのような色の花があります。
撮影日:2003年11月22日
撮影地:長居公園植物園
メモ:
撮影日:2003年11月22日
撮影地:長居公園植物園
メモ:良く絵にある「椿」という感じです。
撮影日:2003年11月22日
撮影地:長居公園植物園
メモ:ピンクの椿です。少し珍しい品種です。