四季の花図鑑 
鈴虫花(すずむしばな)

科名:狐の孫(きつねのまご)科
別名:

 山地の林内に生えます。節や若葉などに長い白毛が生え,花は筒形で淡紫色,或いは白色で基部から緩く曲がってラッパ形に開くのがおもしろい。波打つ花びらを鈴虫の羽根のちぢれに見立てたという節もあります。 

撮影日:2004年9月12日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2004年8月8日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2004年9月12日
撮影地:京都府立植物園
メモ:淡紫色の花が多いのですが,これは白色の品種です。