四季の花図鑑
白山菊(しらやまぎく)
科名:菊科
別名:婿菜(むこな)
北海道から九州までの山地や丘陵などに普通に見られます。高さ1〜1.5m。茎や葉にはざらざらした毛が生えています。白い花は径2cmほどで,舌状花の数は少ない。下部の葉はひれのある長い柄を持った心形で大きく,時に表面に1cmぐらいの無性芽のようなものがつくことがあります。
![]() |
撮影日:2004年7月3日 撮影地:京都府立植物園 メモ: |
![]() |
撮影日:2004年7月3日 撮影地:京都府立植物園 メモ: |