四季の花図鑑 
鷺草(さぎそう)

科名:蘭科
別名:

 鳥の鷺似ていることから命名されました。鷺草の名がこれほどピッタリな植物はないでしょう。しかし,昔は鶴に見立てた時代もあったそうです。その花姿の美しさ故に,乱獲の憂き目にあい,加えて湿地開発により,いまでは特別の保護地を除けば野生の姿を見られるのは極めて限られたところだけになっています。環境庁編のレッドデータブックでは,絶滅危惧2類で総計2万個体,平均減少率は約60%,100年後の絶滅確率は約99%とのことであります。

撮影日:2004年8月8日
撮影地:京都府立植物園
メモ:やっと撮影できました。しかし,盗難防止のためか遠く離れたところに置かれていました。
撮影日:2004年8月8日
撮影地:京都府立植物園
メモ: