四季の花図鑑 大帽子花(おおぼうしばな)
科名:露草科 別名:青花
昭和56年に草津市の花として制定され,7〜8月に青色の花を咲かせます。この花の花弁の汁は水に溶けやすいため染料として使用できませんが,後で水で流せるという特性を逆に利用して,絞り取った汁を和紙に塗り,下絵用の絵の具として使用されてきました。