四季の花図鑑 節黒仙翁(ふしぐろせんのう)
科名:撫子科 別名:
山の木陰などに生える多年草です。茎は直立し,高さは50〜70cmぐらい,葉は対生で先端が尖り,縁には細毛があります。節が太くて黒紫色を帯びることから和名がついています。