四季の花図鑑 
狐の牡丹(きつねのぼたん)

科名:金鳳花(きんぽうげ)科
別名: 

 道端や溝,田の畔道などの湿地にはえる高さ15〜80cmの多年草です。狐の牡丹は,狐が住みそうな野原にはえ,葉が牡丹に似ていることからこの名がついたといわれています。

撮影日:2004年7月3日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2004年7月3日
撮影地:京都府立植物園
メモ: