四季の花図鑑
ハイビスカス  

科名:葵科
別名:仏桑花(ぶっそうげ)
学名:ヒビスカス

ハイビスカスには色々な色,形があります。

品種:ウィークエンド
撮影日:2002年3月13日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:ヒビスク ハイビスカスとも呼ばれています。これがハイビスカスの代表です。
品種:レッドスター
撮影日:2002年9月15日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:ヒビスク ハイビスカスとも呼ばれています。霜降り状です。
撮影日:2002年9月15日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:ヒビスク ハイビスカスとも呼ばれています。
撮影日:2002年3月13日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:ヒビスク ハイビスカスとも呼ばれています。綺麗な黄色の花です。
品種:ハワイアンイエロー
撮影日:2002年3月13日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:ヒビスク ハイビスカスとも呼ばれています。変わり種です。
品種:ヒビスク・インスラリス
撮影日:2002年3月13日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:かなり変わっていますが,これもハイビスカスの1種です。
撮影日:2002年3月13日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:八重のハイビスカスです。
撮影日:2002年3月13日
撮影地:鶴見緑地
(咲くやこの花館)
メモ:非常に変わったハイビスカスです。