四季の花図鑑 
バビアナ・ケサルベルゲンシス

科名:文目科
別名:  

 南アフリカケープ地方原産です。バビアナ属には多数の種類があり,種間交雑による園芸種も多数ありますが,主な栽培種はホザキアヤメまたはその交雑種です。茎は直立して数枚の葉を扇形に広げ茎の先端には5〜8個ほどの花を穂状につけます。ホザキアヤメの花の基本色は藤色または藤紫色ですが、黄,桃,白などもあります。 

撮影日:2005年2月27日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2005年2月27日
撮影地:京都府立植物園
メモ: