四季の花図鑑 アモルファ・グラブラ
科名:豆科 別名:鼬萩(いたちはぎ),黒花槐(くろばなえんじゅ)
アパラチア山脈原産です。少し気味の悪い花です。大正時代に道路の砂防用に移入された落葉低木で,今は野生化しています。5-6月に長さ10cmを越える穂状花序をつけ,花弁は濃い紫色で,葯は黄色です。