四季の花図鑑
アマゾンユリ
科名:彼岸花科
別名:擬宝珠水仙
白花が印象的な球根植物で,コロンビアのアンデス山地に自生しています。卵形の葉は長さ30cm程度あり葉柄があって根出するので,ギボウシのような感じです。そして、スイセンのような花が咲くのでギボウシスイセンともいいます。花茎の先端に咲く花は径6〜8cmで数個つけますが,花筒部が長くて曲がるので垂れ下がるように咲きます。
![]() |
撮影日:2005年2月27日 撮影地:京都府立植物園:温室 メモ: |
![]() |
撮影日:2005年2月27日 撮影地:京都府立植物園:温室 メモ: |