四季の花図鑑 
鈴蘭(すずらん)

科名:百合科
別名:君影草(きみかげそう)

 北海道や東北地方の高山に自生する多年草ですが,特に北海道を代表する花として知られています。初夏に花茎を出して穂状に白い可憐な花を咲かせ,その後球形の赤い液果をつけます。芳香があり,香水の原料にもなります。園芸用として庭に植えられているのはドイツスズラン(セイヨウスズラン)で,スズランに比べて葉が多く,色も濃緑色で光沢があり,香気も強いのが特徴です。

撮影日:2004年4月24日
撮影地:長居植物園
メモ:
撮影日:2004年4月24日
撮影地:長居植物園
メモ: