四季の花図鑑 
羅生門蔓(らしょうもんかずら)

科名:紫蘇科
別名:

 平安時代の昔渡辺 綱が京都の羅生門に住むという鬼女を退治したと言う故事で切り落とした腕の形が,このラショウモンカズラの名前となったそうです。故事からの連想とはうらはらに大変美しく華麗な花です。この花は名前に負けず大変繁殖力も旺盛で,4年前たった4本の差し芽苗から写真現在のように立派に育ったそうです。・・・・京都府立植物園

撮影日:2004年4月10日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2004年4月10日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2004年4月10日
撮影地:京都府立植物園
メモ:
撮影日:2004年4月10日
撮影地:京都府立植物園
メモ: