四季の花図鑑
華鬘草(けまんそう)
科名:罌粟(芥子:けし)科
別名:鯛釣草(たいつりそう)
花がたくさん垂れ下がったところが,仏殿装飾の華鬘(けまん)に似ているところから命名されたそうです。花の色はピンクが一般的です。
![]() |
撮影日:2004年3月14日 撮影地:長居公園:植物園 メモ: |
![]() |
撮影日:2004年3月14日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:ピンクの色は他の花です。 |
![]() |
撮影日:2004年3月20日 撮影地:京都府立植物園 メモ: |