四季の花図鑑
各種の「躑躅(つつじ)」
ツツジには300種類以上の種類があると言われています。通常,ツツジは「大紫躑躅」を現しています。
![]() |
名前:大紫躑躅(おおむらさきつつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ:一般的なツツジです。 |
![]() |
名前:大紫躑躅(おおむらさきつつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ:薄いピンク色もあります。 |
![]() |
名前:大紫躑躅(おおむらさきつつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ: |
![]() |
名前:霧島躑躅(きりしまつつじ) 科名:躑躅科 別名:久留米躑躅 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ:大紫よりも小型の花です。 |
![]() |
名前:霧島躑躅(きりしまつつじ) 科名:躑躅科 別名:久留米躑躅 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ:綺麗な朱色です。 |
![]() |
名前:山躑躅(やまつつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2002年5月7日 撮影地:葛城高原 メモ:一目一万本と言われる葛城高原の躑躅です。躑躅の種類は山躑躅と蓮華躑躅です。 |
![]() |
名前:山躑躅(やまつつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2002年5月7日 撮影地:葛城高原 メモ:山一面が躑躅で真っ赤に燃えます。 |
![]() |
名前:三葉躑躅(みつばつつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2003年4月10日 撮影地:万博公園 メモ: |
![]() |
名前:躑躅(つつじ) 科名:躑躅科 別名: 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ:躑躅の種別が判りません。 |
![]() |
名前:平戸躑躅(ひらとつつじ) 科名:躑躅科 別名:銀の菜 撮影日:2002年4月18日 撮影地:鶴見緑地 メモ: |