四季の花図鑑
チューリップ
科名:百合科
チューリップは非常に品種が多く,名前も外観上判断が難しい花です。以下に20品種のチューリップを展示しています。しかし,品種名に自信がありません。
![]() |
撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:赤と白,黄色のフリンジ咲き群植です。チューリップはオランダにちなんで風車が似合います。 |
![]() |
品種:ページポルカ 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:トライアンフ系統の花です。背景の色がチューリップを引き立てています。 |
![]() |
品種:ボーモンデ 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:トライアンフ系統の花です。綺麗なピンクの花です。 |
![]() |
品種:ビューティー オブ アペルドーン 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:ダーウイン系の花です。 |
![]() |
品種:ユニオンジャック 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ: |
![]() |
品種:クインオブナイト 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:濃黒紫色のビロードのような花です。 |
![]() |
品種:バレリーナ 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:ユリ咲きチューリップです。バレリーナは近年大人気の品種です。 |
![]() |
品種:バレリーナ 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:ユリ咲きチューリップです。 |
![]() |
品種:アキタ 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:ユリ咲きチューリップです。赤に白覆輪が美しい花です。’ |
![]() |
品種:ウエストポイント 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:独特の花弁が人気のユリ咲きチューリップです。 |
![]() |
品種:アラジン 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:左側の赤い花がユリ咲きチューリップです。炎のようです。 |
![]() |
品種:プリンセスビクトリア 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモトライアンフ系の花です。 |
![]() |
品種:紅豊 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:日本の園芸品種です。 |
![]() |
品種:黄小町 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:日本生まれの花です。一輪だけウイルスに罹患して花色に緑の筋が出ています。 |
![]() |
品種:黄小町 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:これは赤色の筋が出ています。 |
![]() |
品種:紫水晶 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:普通はオランダから輸入された品種なのですがこの花は日本生まれのチューリップです。 |
![]() |
品種:ハミルトン 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:変わり種のチューリップで花弁の先がフリンジ状に細かく切れ込んでいるのが,この花の大きな特徴です。 |
![]() |
品種:ハミルトン 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:かなり個性的な花です。 |
![]() |
品種:ファンシーフリル 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園植物園 メモ:この「ファンシーフリル」は,濃いピンクの覆輪が目立ち ますが,気温が低く日光不足だとピンクの発色がやや悪くなります。 |
![]() |
品種:スプリンググリーン 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園植物園 メモ:個性的な花です。 |
![]() |
品種:不明 撮影日:2003年4月19日 撮影地:長居公園:植物園 メモ:ユリ咲きチューリップですが品種は不明です。 |
![]() |
品種:不明 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ: |
![]() |
品種:不明 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ: |
![]() |
品種:不明 撮影日:2003年4月17日 撮影地:鶴見緑地 メモ:これもチューリップです。 |