四季の花図鑑 
赤地利蕎麦(しゃくちりそば)

科名:蓼科
別名: 

 インド~中国大陸原産の外来草で,日本の蕎麦と違い多年草です。現地では作物として栽培もされ,種子や若い芽が食用に供されるそうです。 互生する葉は長い柄があり,茎を抱きません。

撮影日:2004年10月11日
撮影地:京都府立植物園
メモ:白い花びらと赤・黄色のシベの取り合わせが綺麗です。
撮影日:2004年10月11日
撮影地:京都府立植物園
メモ: